園児さんクラスのレッスン♪ 月2回でも週1より伸びるかも?!

こんにちは。上尾市で英語教室をしています、講師のYurinaです。

今日は園児クラスをメインにお話しますね♪

私の教室は月2回なのですが、
それでも週1回英語教室に通ってる子たちと変わらないくらいに(もしくはそれより!)伸ばしてあげたいと思っています。

月2回なのでお月謝は他の半額程。
(うちは半額以下かも。)
2回ならママも送り迎えも楽ちん!
それで週1の教室くらいに伸びたら最高じゃないですか??

その最高!を目指して、私がやっているのは教材作り。

ちょっと先日のレッスン内容をお見せしますね♪
高額なテキストは使いません。
私が手作りしたプリントをファイルに入れてテキストとして頂きます♪

この日のレッスンはhappy、sad、angryの感情と、前置詞のon、underがメイン。

レッスンでやって、そのまま2週間後…
なら多分忘れるでしょう。
その繰り返しなら意味がない!

そこで、私は生徒さんに復習用の動画を作って配信しています☆
実際はhappy, sad, angry、on/under別々の動画で、もう少し長いです。今週はこの様な復習動画、アルファベット練習用など4つの動画を配信します。

コンサルタントの方とお話すると、やり過ぎだと言われます。実際そんな気がする時もあります。

でも私は「私の教室に行かせて良かった!」と心から思って頂けるように。子ども達が「英語大好き」「英語得意」になってもらえるように。今私が出来ることを全てやってあげたいと思っています。


だからママやパパには活用して頂きたいです。一緒に動画見て、テキストを指差して練習したり、クイズを出したり、お家で取り組んで頂きたいです。

毎回必ず全ての動画を見て取り組んで下さっている生徒様はやはり伸びが違います!


ママもパパも忙しいとは思うのですが、「英語の宿題やりなさい!」ではなく、ママやパパと一緒に楽しく取り組んで頂けたら私は幸せです♪

何事も継続!

月2回の教室でも、動画を活用する事で月3回にも4回にも毎日にもなるはずです。

子どもたちが楽しみながら学べる様に、私は日々レッスンを考えています☆


上尾市のこども英語教室 Hello!Hello!

未就園児さんは英語リトミックを中心に。身体を沢山動かし、耳から目から沢山の刺激を与えます♡季節を感じられる様々な教材をご用意!音の聞き分けが出来る耳、音の変化で動きを変える「即時反応」も身に付けて行きます。英語もリトミックも同時に学べるのはとってもお得!園児さん〜はリトミックに加えて単語や表現、フォニックスを学びます。フォニックスを強化する事によって、正しい発音と見て読める力を身につけます☆

0コメント

  • 1000 / 1000